×

メニュー
Menu

洪水被害を防ぐため
諸沢川の堤防を整備する工事をしています

築堤工事とは

河川の氾濫による周辺被害を防ぐために堤防を設置したり、既存の堤防を大きくする工事です。盛り土や、コンクリートを使用して堤防をつくっていきます。
近年、自然災害が多くなってきており、堤防がない地域を水害から守るために工事を行っています。








若手社員日記

当現場を担当している社員による現場での出来事や施工状況などを皆様にお知らせしていきます。

詳しくはこちら→







ドローン映像

当現場をドローンで撮影した映像をご覧いただけます。

詳しくはこちら→









 



新着情報

2025年03月31日
【NEW】
この度、当現場の施工が無事完成致しました。
工事期間中は、皆様にご理解とご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
工事進捗状況(2025年3月 完成を更新しました。
2025年03月06日
若手社員日記(鋼線巻き付け完了)を更新しました。
2025年03月03日
若手社員日記(茨城県内3年ぶりの雪化粧)を更新しました。
2025年01月27日
若手社員日記(TLSを用いた出来形測量)を更新しました。
2025年01月22日
若手社員日記(イメージデザイン看板の設置)を更新しました。
2024年12月16日
若手社員日記(連節ブロック据付)を更新しました。
2024年12月12日
若手社員日記(吸出し防止材設置完了!)を更新しました。
2024年12月08日
若手社員日記(袋詰め根固め製作)を更新しました。
2024年12月02日
ホームページを開設しました。
工事の情報や進捗状況等をお知らせいたします。
若手社員日記(ポータブルトラックスケール)を更新しました。
若手社員日記(試験盛土)を更新しました。
若手社員日記(「let's エコドライブ」)を更新しました。
若手社員日記(「玉切り」)を更新しました。
若手社員日記(そびえ立つ木々との奮闘)を更新しました。
若手社員日記(そびえ立つ木々)を更新しました。
若手社員日記(現場事務所設置完了!)を更新しました。